わくわくひろば(子育て支援)

わくわくひろば(子育て支援)

ストレス解消や気晴らしにいつでもあそびにきてください ここは子育てママの居場所です ストレス解消や気晴らしにいつでも
あそびにきてください
ここは子育てママの居場所です

予約なしで参加できるもの

  • 園庭開放

    【午前の部】 毎月第 2 木曜日 10:30~11:30

    こども園の園庭で、園児や保育教諭と一緒にあそびます。夏は園庭で水あそびやどろんこあそびをします。裸足であそべるのもこども園だからこそ!子育てのちょっとした相談や疑問もお受け致します。こども園に初めてあそびにきたという方も多いです。

  • おはなしの日

    毎月第 3 木曜日 10:00~10:30

    保育教諭が保育室で手あそびや絵本・大型紙芝居の読み聞かせを行います。

  • フリールーム

    【午前の部】 毎月第 1・2 水曜日 10:30~11:30

    【午後の部】 毎月第 1・3 火曜日 14:00~15:00

    保育室を開放します。室内おもちゃで遊んでいただけます。年に数回、お楽しみ講座を開催予定です。

  • すくすくサロン(計測)

    【0~2 歳の誕生月】 毎月第 2・3 金曜日 13:30~14:30

    第2金曜・・・奇数月生まれ
    第3金曜・・・偶数月生まれ

    身体・体重の計測や育児相談も出来ますよ!それぞれの相談に応じて、保育教諭や看護師がお話をお聞きします。お母さん同士のおしゃべりを楽しみましょう。お友達作りに、ぜひお越し下さい。

事前にご予約を
お願いしているもの

  • BABY マッサージ

                                                               

    【首すわり~10ヶ月くらいまで】月1回 火曜日 13:00~14:00

    お母さんから赤ちゃんへのオイルマッサージを通じて触れ合う場です。

  • 育児教室 BABY うさちゃんクラブ・うさちゃんクラブ

    0~2歳半の子を対象に参加していただけます。月齢に合わせコースに分かれて行います。(コースにより曜日・回数が変わります)友だちづくりやあそびのきっかけづくり、0歳のコースでは離乳食の試食会などをします。大きい子は、 散歩に出掛けたり、エアーマットでのあそびなど、日頃家ではできないあそびをしますよ。

  • 地域開放

    七夕まつり・南ヶ丘まつり・もちつき・やきいも・お正月あそびなど、季節ごとの行事を地域の方にも開放して、一緒 に楽しみます。

ご予約方法

ご予約はこども園までお問い合わせください。
また、予約を受け付けるイベントはトピックスをご確認ください。

地域の人たちの交流の場として、癒しの空間と季節を感じられる体験を提供します 地域の人たちの交流の場として、
癒しの空間と季節を感じられる体験を提供します

地域に暮らす子どもから大人まで
季節を感じ楽しめるもの

  • 南ヶ丘まつり

    地域・卒園児・在園児のみんなで楽しむおまつりです。ヨーヨーすくいや人気のカレーライス、プリンなどの出店でにぎわいます。親子で楽しめるイベントもありますよ!

  • やきいも

    石焼きいもの機械(いもランド)で焼きます。みんなでホカホカのおいもを食べて心もおなかもポッカポカに…。

  • おもちつき

    昔ながらの臼と杵を使ったもちつきの見学を行います。その後つきたてのおもちをみんなで食べます。

  • クリスマス会

    園児と一緒に歌ったり、 人形劇を観たり、プレゼントをもらったりして楽しみます。

子育てママと子どもたちへ
生まれて初めてイベント

  • 青空びょんちゃん

                                                               

    毎月第4水曜日 11:00~11:30(7・8・12・1・2月はお休み)

    南が丘公園にて出張おはなし会を開き、大型絵本の読み聞かせや、ふれあいあそび・体操などを行っています。

  • わくわくフェスタ

    南が丘公園にて、青空の下未就園児の親子でふれあいあそびや歌あそびをします。また野外ショータイム、ミニ劇場などを行います。

  • うさちゃんひろば

                                                                   

    吹田市総合運動場の広い芝生の上で、親子一緒に解放感を楽しんでくださいね。

  • 世代間交流

    毎月第3水曜日10:30~

    佐井寺地区公民館で、地区福祉委員の方がされている子育てサロンのお手伝いをしています。また、 園の行事のお手伝いをしていただくこともあります。

ページトップへ