園児のみなさま

園児のみなさま

2025.8.5 職員研修 「不登校を考える」

吹田市社会福祉協議会より出前講座「不登校を考える」を受けました。

今現在、不登校の親の会で活動中の当事者の方が実体験を話してくださいました。

不登校は、悪い事ではなく、「学校に行かない。」「学校ではない居場所で過ごす。」という選択肢であって、子も親も明るく元気に過ごしています。

「子ども園で出来ることはありますか?」の質問に対して、園で困ったときに、「分からない。」「困ってる。」を言える子に育ててほしい。

とおっしゃってました。

 

 

ページトップへ